
たけしの挑戦状2015
クソゲー界の巨塔「たけしの挑戦状」のフラッシュゲーム。
「ミライ」をポジティブに変えるアンファーの予防医学が提供。
操作はマウスのみ。散歩中にある建物の入り口をクリックして会話を進めたり、ミニゲームを楽しみながら物語が展開。1回のプレイ時間は数分程度になっているので気軽に遊べます。
操作方法
マウスのみ
クソゲーらしさは確かに踏襲してるw

時代を感じるドット絵と無感情のサラリーマンはまさにたけしの挑戦状。 突拍子ないゲームオーバーや無茶振りなどクソゲーの名を欲しいままにした原作を踏襲しています。
とある場所で始まるミニゲームもマウスで操作。タイミング良くクリックしたりアイコンをクリックするなどシンプルな内容になっています。
遊んでみた感想・攻略

当時の鬼畜難易度のアクションはなくなっていますが理不尽な展開はそのまま継承。 村上商事は素で笑っちゃいました。
たびたび催促されるツイッターやフェイスブックへの投稿は、実際につぶやかなくても選択するだけでOK。
それにしても「つぶやかない」でGame Overになるってどゆことw。
今すぐおもげーむ!が楽しいって呟くんだよ!
【最終更新日】2020年5月28日
【公開日】2015年08月14日
【公開日】2015年08月14日
ミニゲームってクリアできる?
時間的に無理な気がするけど
この投げっぱなし感が懐かしい
おもげーむ!が楽しい
エンディングいくつあるのー
こんなゲームにムキになってどうすんの
みたいなエンディングあるんかな?
やっつけ仕事に見えて意外と奥が深い