Royal Guardのプレイ画像1

Royal Guardは、弓矢でモンスターを倒す防衛シューティングゲームです。主人公のアーチャーに辿り着かせずにモンスターを全滅させるのが目的で、攻撃は自動で発射されます。スキルはマウスクリックか数字キーで発動可能です。WAVEを完遂するとステージクリア、失敗するとやり直しです。

操作方法

  • Aim : マウス
  • スキル(左から発動) : クリック
  • スキル指定発動 : 数字キー

レベルアップでスキルを強化

Royal Guardのプレイ画像2

モンスターを倒すと得られる経験値(水色ゲージ)が満タンになるとレベルアップ。レベルアップで各種スキルを強化できます。

赤枠は弓矢系、青枠は攻撃スキル系、緑枠は補助系。左列がアクティブスキル(手動効果)、中列・右列はパッシブスキル(自動発動)。同系統に6ポイント以上割り振ると2列目が開放され、3列目は12ポイント必要です。

スキルポイントのリセットにペナルティはありませんが、リセットできるのはレベルアップ時のみです。

全体MAPの項目は4種類

Royal Guardのプレイ画像4

全体MAPでは進行ステージと難易度設定のほか、4つの項目があります。

MENU:タイトル画面に戻る
PERKS:ポイント割り振りの強化
・VITALITY:体力
・STRENGTH:基本攻撃力
・ACCURACY:命中率
・DEXTERITY:攻撃レート(発射間隔)
・WISDOM:スキルのクールタイム減少
・ECONOMY:報酬率アップ
BESTIARY:モンスター図鑑
BADGES:実績

PERKSは獲得資金でアップグレード可能。RESET PERKSをクリックすると育成をすべてリセットできますが、資金は減らないので何度でも調整可能です。

遊んでみた感想・攻略

Royal Guardのプレイ画像3

敵モンスターも主人公も魅力的なドットグラフィックで描かれており、職人のこだわりが感じられる作品です。

スキルポイントのリセットは若干制限がありますが、基本的に育成のやり直しが可能なので遊びやすいです。中盤までは弓矢系1本に絞って強化すると詰まる箇所はありません。

厳しくなったらPERKSのECONOMYを上げ、簡単なステージをHURDで回す予定です。

公開日:

最終更新日:


ゲーム紹介記事