KEEPER OF THE GROVE 3のプレイ画像1

タワーを設置して森の宝石を守る防衛ゲーム。
森の住人たちと協力してモンスターを退治しましょう。

タワーは規定のポイントに設置可能です。ステージが進むとタワーの強化や新しいタワーへのアップグレードが行えるほか、クリア報酬の宝石で基本能力を強化できます。円陣内の宝石をすべて持ち去られるとゲームオーバーになります。

操作方法

  • 基本操作 : マウス
  • ゲームスピード変更 : スペースキー
  • スキル発動 : 数字キー

タワーの種類

戦闘中の強化と宝石による継続強化

KEEPER OF THE GROVE 3のプレイ画像2

育成は戦闘中の強化と、宝石を使った継続強化で行います。

戦闘中の強化はステージ攻略によりアンロックされ、設置したタワーに資金を投入して育成可能です。MAP上の精霊にお布施をするとアップグレードが開放されます。新タワーへのアップグレードは資金投入2回後に利用できます。

宝石の継続強化はクリア報酬で入手した宝石を使います。木・水・岩・火・宝石のいずれかに投入することで段階的に強化され、一旦強化した内容もリセットで再振り分けが可能です。

遊んでみた感想・攻略

KEEPER OF THE GROVE 3のプレイ画像3

基本はオーソドックスで遊びやすい防衛ゲームですが、森の仲間に手伝ってもらうユニークな仕掛けもあり面白いです。

効率が良い場所にタワーを置くだけでクリアしやすい難易度で、序盤の数WAVEを耐えられればそのままクリアできることが多いです。厳しい場合は宝石の育成を特定のタワーに集中させると攻略しやすくなります。

防衛ゲームに慣れている人には物足りない難易度かもしれないけど基本がしっかりした完成度の高いフラッシュゲームなので、防衛ゲームで遊んでみたい初心者におすすめしたいです。

公開日:

最終更新日:


ゲーム紹介記事