
Royal Heroes
大量のユニット同士が激突する戦略RTSゲーム。
ユニットを強化しながらじっくり遊べるおすすめゲーム。
酒場でユニットを雇用してグループ同士の戦闘に勝利するのが目的。 ユニットの強化から装備の製作やスペルの開発までフラッシュゲームながらにかなり奥が深いゲームになっています。
操作方法
マウスのみ
全体マップで選択できる行動の説明

Back:タイトルに戻る。
※セーブデータを変更するなど
Rally:ヒーローの編成
※戦闘に参加させるユニットを左から選択して陣形を作る項目
・左のヒーローをドラッグで配備する。
・最大数と配備中の人数はDEPLOYEDを確認
Tavern:ヒーローの雇用
※新しいヒーローを酒場でスカウトする項目。何が出るかはランダム。
・右下の酒杯で雇用するヒーローを呼び出す
・高級な酒杯はMAP攻略で手にはいる。
・星1のユニットは回転矢印から資金だけで変更可能。
Barrack:ヒーローと配下の兵士の強化
※ユニットのレベルを上げたり武具を装備させる項目。
・EXP Potion:経験値を薬で増加させる
・Equipment:制作したアイテムを装備
・Skills:資金でスキルの取得と拡張
・Troops:配下の強化と人数を増やす
Blacksmith:アイテム製作
※右のマスに規定のアイテムを配置してアイテムを制作する。
※緑字のWoodやMetalなどの同種の素材はそれぞれ代替可。
※Powerの数値が高いものを使用すると高級な物が完成しやすくなる。
・RESOURCES:手に入れた素材
・EQUIPMENT:制作したアイテム
MAGIC BOX:ドラッグでレシピ通りに配置
・CREATE:制作
New Blueprint:レシピ開放
Blueprint:開放したレシピを表示
Wizard Guild:スペルの習得と装備
※戦闘中に使用するスペルの開発と強化する項目。
・ACTIVE SPELLS:スペルの装備
・OPEN SPELLS:習得した魔法
・下部の石:スペスの習得と強化
Encyclopedia:ユニットの図鑑
※登場したユニットを確認する項目。
Badges:バッジ(実績)
※これまでの実績を評価するアチーブメントの項目。
遊んでみた感想・攻略

勝てない敵に当たったら直前の戦場でレベリングしたり、ユニットの強化や装備を見直したりと長時間遊べるゲーム性。
経験値の薬は敵との戦闘でそこそこ手に入るから新ユニットの強化に積極的に使っていっても良さそうです。
「敵が強すぎるなぁ」と思ったらユニット編成の最大数が拡張されていないかとか、装備やスペルを制作できないかを確認してみると良いかも。
ある程度ちゃんと育てていけばMAP3の前半ボスまではすんなり進められそう。そこから先は地道にレベル上げしたり装備を作ったりしながらマップを選びつつ進めていく感じ。
酒場ガチャで作った今の編成が強いのか分からないのが不安だけど左半分はだいたい攻略完了。いきなり敵が強くなったり結構きつくなってきたからそろそろ金の酒杯がほしいなぁ。
【公開日】2017年03月27日
金の酒杯でたw
範囲攻撃増やせば楽勝楽勝
裏切ってるのか感染してるのかわからないけど味方が敵になるのがキツイ 何か対策あるの?
感染みたいなのは無理やり力押しで勝てる