KEEP OUTのプレイ画像1

3Dダンジョンを攻略するアクションアドベンチャー。
モンスターを倒しながらゴールの扉を目指しましょう。

キャラクター操作はキーボードで行います。ソードと4つのアイテムを駆使してゴールとなる扉を目指すゲーム性です。レベルアップなどの育成要素はなく、やられてしまった場合は所持アイテム数だけ初期化されてフロアの最初からやり直しになります。

操作方法

  • 移動 : WASDキー
  • 向き変更 : Q or E
  • ソード : スペースキー
  • 弓矢 : Fキー
  • 爆弾 : Xキー
  • スペル : Cキー
  • ポーション : Rキー

使用制限のないソードと消費アイテムで戦う

KEEP OUTのプレイ画像2

ステージ1をクリアするとソードを獲得します。2ステージ以降はクリア時に順次アイテムを選択して購入していく仕組みです。消費アイテムはツボなどのオブジェクトを破壊すると入手可能で、やられてしまった場合は初期数にリセットされます。

アイテムの種類

遊んでみた感想・攻略

KEEP OUTのプレイ画像3

ターン制のバトルではなくリアルタイム進行なので素早い判断が必要になる場面があります。しっかりツボのアイテムを回収しておけばアイテム不足にはなりにくく、遠距離の敵には弓や魔法を積極的に使って素早く撃破していくのがおすすめです。

Unityのゲームでもないのに3Dがヌルヌル動くのには素直にびっくり。ブラウザゲームもまだまだ色んな可能性がありそうですね。

公開日:

最終更新日:


ゲーム紹介記事